協賛・協力・後援・研究協力 一覧

 

IHRP2022のプログラムにご協力いただいている皆様です。

協賛

ゴールドスポンサー

海外トップ大進学塾 Route H Global Learning Center

パタゴニア日本支社富士通株式会社

シルバースポンサー

竹中工務店

協力

 

 

    SDGパートナーズ有限会社 
など

 

後援

サステナブル・ブランド ジャパン   京都大学防災研究所   

 など

研究協力

各研究者のプロフィールを確認するには画像をクリックしてください。

メンター

北海道大学 佐藤久先生
水環境工学、水処理工学、
分析化学
弘前大学 長南幸安先生
化学
東北大学 小森大輔先生
水文学、防災減災科学
信州大学 吉谷純一先生
河川工学、水文・水資源、防災
埼玉大学 有賀健高先生
環境資源経済学
早稲田大学 小峯秀雄先生
土木工学、地盤工学
関東学院大学 福谷陽先生
土木工学、海岸工学
京都大学 森信人先生
沿岸災害
関西学院大学 谷水雅治先生
地球化学
広島大学 丸山史人先生
環境微生物学
長崎大学 利部慎先生
水環境科学
筑波大学 辻村真貴先生
水文学
近畿大学 日高健先生
水産経営学、沿岸域管理、
里海マネジメント

ゲストメンター

国士舘大学 森朋子先生
ESD、環境教育
東京大学 古米弘明先生
都市環境工学
山梨大学 八重樫咲子先生
河川生態学
京都府立木津高等学校
鹿俣拓也先生
探求学習、国際教育、
マーケティング
名古屋大学 檜山哲哉先生
水文気候学
技術士(生物工学部門)
東田英毅先生
国立研究開発法人
産業技術総合研究所
吉岡真弓先生
地下水学、地中熱
アクアスフィア•水教育研究所
橋本淳司先生
水問題
北海道大学 三上直之先生
環境社会学、科学技術社会論
株式会社リバネス
齊藤想聖先生
分子生物学、病態生理学
株式会社リバネス
井上剛史先生
植物化学、植物分子生物学
熊本大学 張浩先生
土砂水理学
東京工業大学 尾﨑和海先生
地球惑星システム科学
東京大学生産技術研究所
吉江尚子先生
高分子科学
横浜国立大学 国際社会科学研究院
小林誉明先生
開発協力論、ODA政策

など(※7/31現在)
今後も随時更新していく予定です。