全国高校生異分野融合型研究プログラム IHRP 2022 IHRP (Interdisciplinary High School Research Program) は世界各地で活動する大学生が高校生の異分野融合型の研究を支援する特定非営利活動法人です。 IHRPについて詳しく見る IHRP 2022、始動。 IHRP2022では、今年のテーマである「水」と、 あなたの関心分野をかけあわせて、異分野融合型の研究を行うことができます。 「水」に関心のある方、研究をしてみたい方、新しいことに挑戦したい方、現実性をもって社会課題に向き合いたい方、仲間とともに未来を描きたい方。 本プログラムでは、大学などの研究者のもとで存分に学ぶ環境で、 同世代の仲間とともに、時にわくわくし、時にもがきながら、課題の解決につながる一歩を踏み出すことができます。 実績や研究経験は問わず、意欲さえあればどなたでも大歓迎です。 文系でも理系でもどちらでもなくても、”あなたの”研究に、挑戦してみませんか。 プログラムについて詳しく見る プログラム紹介ビデオ IHRP2022 募集要項 2022年度の参加者の募集は終了いたしました。 対象 ① 日本国内在住の高校生・高専生・またはそれに相当する者(2021年12月時点で中学3年〜高校2年生(高専3年生)に相当する者)② 2022年2月~7月 週4時間以上、2022年9月~2023年2月 週3時間以上本プログラムに時間をかけられること ③ 2022年8月第2週に行われる最大5日間(オフラインの場合は3日)のキャンプ、及び2023年2月下旬に行われる最終発表会に参加できること ④ 日本語を用いてコミュニケーションが取れる人 求める人物像 自身の手で異分野を融合して研究したいと強く考えている人多様な仲間との議論にわくわくできる人新しい人や物事との出会いを楽しめる人固定観念や既存の枠組みにとらわれず自主的に行動できる人他にはない面白い・素敵なところを持っている人最後までやり切る強い意思のある人 これまでの実績や研究経験は原則問いません。 都市部に限らず日本全国から、また文系理系問わず(文理にあてはまらない方も)応募可能です。どんなバックグラウンドでも、ぜひ挑戦していただけたらと思います。 私たちはそれぞれの参加者の「今」に合わせて全力でサポートします。 皆様のご応募をお待ちしています! 参加費 無料 *研究に必要な資金として、約10万円は団体より提供いたします。 プログラム参加のための一定額以上の交通費は補助予定です。 募集人数 15名から20名程度の募集を予定しています。 募集期間 参加者募集開始:2021年12月15日エントリー締め切り:2022年1月23日 23:59(JST)厳守選考課題締め切り:2022年1月25日 23:59(JST)厳守 応募方法 (1)エントリーをクリックし、グーグルフォームに必要事項を記入。(全員必須)(2)エントリー後、メールで送られてくる応募課題に回答提出し、応募完了。(全員必須)(3)場合によって2月6日~2月12日の期間にオンライン面接への出席をお願いする可能性があります。 スケジュール 参加者募集開始:2021年12月15日 キックオフミーティング:2022年2月下旬 研究第1段階:2022年3月上旬〜2022年7月下旬 キャンプ:2022年8月第2週 研究第2段階:2022年9月上旬~2023年2月上旬 成果発表:2023年2月下旬 サステナブル・ブランド国際会議2023にて発表 選考について 応募人数が募集人数を超えた場合には、IHRP運営メンバーによって構成される委員会による厳密な選考を行います。なお、審査内容や落選理由など、選考過程に関する個別のお問い合わせには一切お答えできかねますので、ご了承ください。選考結果はメールにて2月中旬前後にお知らせいたします。 お知らせ 2021年 12月 15日IHRP 2022 のプレスリリースを行いました! 協賛・メンターのお問い合わせはこちら 過去のプログラム 昨年度の報告書 IHRP2020については、こちら から見ることができます。